賛否のご意見と賛否カウンター
ご覧いただきありがとうございます。
裁判についての賛否のご意見は、下記フォームよりご連絡ください。
賛否カウンター
(R7.2/13現在)
賛同 29名
不賛同 9名
その他 2名
ご意見紹介
- 三会は無駄、会費を下げてください(賛同)
- 昔、東弁に三会合併委員会を立ち上げました。今度こそ成果を上げてください。(賛同)
- 実質的に同じ弁護士法人を三会に設立して、懲戒逃れを行っているような状況も、弁護士自治が危ぶまれる事態になることが危惧されるため、三会の合併に期待します。(賛同)
- 弁護士法89条1項は一定期間内に合併することを前提とした規定とは解されない(不賛同)
- 東弁 人権賞のような左翼活動への支援のために使われたくない(不賛同)
- 若手としては三会分裂とかどうでもいいです(賛同)
- 一弁ですが東弁二弁図書館をよく利用しており図書館が分かれていることなどとても無駄です(賛同)
- マスコミでこの問題をとりあげてくれるといいですね(賛同)
- 合併したければ個々で東弁に移られればいいかと思う(不賛同)
- 弁護士自治に関するので司法審査の対象にはならない(不賛同)
- 訴訟は不相当で道遠くても意思形成を図るしかない(不賛同)
- 三会別々のほうが動きやすいことも考え合わせると今のところ賛同できない(不賛同)
- 裁判としては無理筋だが考えとしては応援している(「その他」意見)
- 弁護士法人の懲戒逃れとして他の会に別法人を設立して所属弁護士や顧客、従たる事務所を移転させる方法がとられているのは三会併存の問題点である(「その他」意見)
印刷してFAX送信する場合はこちら
FAX番号 | 03-3356-3340 |